松本ぶらり旅

7月の連休は長野佐久の実家へ。
中日は旦那母様と旦那の兄夫婦と一緒に松本へ〜。
旦那と旦那父様は佐久でお留守番デス。
前回はお城見学だったけど、今回は街並み散策とクラフトショップ巡り。ワクワクです。

まずは竹カゴの聖地と言われている「柏善 上原善平商店」へ。
お店の写真撮らなかった…。
国産で国内手作り生産なので安くはありませんがやっぱりいい物は持っておきたいです。
国産の根曲がり竹で戸隠の職人さんが作ったもの、わら編みのカゴなんかも少々。その他の材料や製作している場所も聞いたけど忘れちゃいましたっっ。
蕎麦ざるが欲しいと思ったけどお勝手口もない我が家では通気性が悪くてカビちゃいそうなのでやめときました。蓋つき箱も良かったな。
湯飲みやおちょこを入れる足付きカゴが気になって往復してたら母様が買ってくれました!
ありがたやありがたや。
姉様はサイズ違いを買ってもらっていました(^0^)
私のはコレです♫

楕円なのですがこの角度じゃあまり分からないですね。
持った感じガッシリしているものを選びましたよ。新しい竹の色がいいですね〜。
お弁当や裁縫道具入れにできるフタ付きカゴも捨て難かったけど4500円…うーん、次回!

竹カゴ屋さんできゃぁきゃぁした後は中町をうろうろ。
白壁と黒いなまこ壁の蔵が立ち並んでいて風情があります。

民芸屋さん、漆器屋さん、若手作家のギャラリーなどお店がズラッと並んでいるのでホント飽きません!

途中かわいい「あんよ」みたいな器をゲット!
作家さんは神戸の方ですって。

母様姉様兄様もちょこちょこお買い物を楽しんでいました。
松本城見学と合わせて一泊で町中のお店を見尽くすっていうのも良さそうだな〜。


さて、お昼は美味しいお蕎麦が食べたいねと特に調べずに入った「草庵 中町井Say」さん。
わたしは冷たい鶏そばに。

ハムみたいなしっとり鶏肉が歯応えのあるお蕎麦と合って美味しかった〜。みんなは基本のざるそば。全て器も素敵でしたよ。

そして何年も行ってみたかった「ギャルリ灰月」さん。
織部焼に一目惚れ。
母様と姉様に一目惚れしたら買わなきゃ!と言われ、デスヨネ〜と。

以前から欲しかった織部焼
小宇宙のような模様がいいわぁ。


帰りは安曇野のアウトドアショップに寄り道。
いや〜、ワイワイ楽しい日帰り旅でした〜。